治療家の學校

鍼灸師と現役アスリートの二刀流

皆さんこんにちは。
トリガーセミナー事業部の益戸(マスト)です!

今回は弊社のメルマガをご覧いただき
誠にありがとうございます。

さて今回は第1回目ということで
簡単に自己紹介をしていきたいと思います。

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
名前:益戸 翼(マスト ツバサ)
年齢:26歳
出身:神奈川県横浜市出身
出身校:神奈川県立横浜立野高校→日本工学院八王子専門学校
資格:はり師 きゅう師 アロマテラピー検定1級
趣味:ラーメン屋巡り、サッカー観戦、アメフト、スノーボード、ウマ娘
特技:UFOキャッチャー
活動経歴:川崎市サッカークラブ【AC等々力トレーナー】 
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

私自身のプロフィールはこんな感じです!
多趣味全開で、様々なものに手を出しています。

さて、タイトルにもある通り
私は現在鍼灸師と
現役アスリートの二刀流をしております。

▼鍼灸師としての顔

まず初めは鍼灸師としての顔です。

私が鍼灸師になろうとした理由なのですが
実はこれまた、えっ?と思うような理由なのです。

私自身元々高校卒業後は
スポーツ関係の職種に就職したく
スポーツトレーナーになりたいなと考えていました。

中学時代のコーチや部活のトレーナー等
色々な方に相談をして行った中で
「トレーナーになるにしても国家資格は持っておいた方がいい!」
とアドバイスを受けました。

その中でも実際に治療ができる医療資格で
【柔道整復師】と【鍼灸師】の二つが上がり
どうしようか悩んだ末
私は単純に柔道をやるのが嫌だ
という理由で鍼灸師になることを決めたのです。

「なんだそれ…」

と思うような理由で
鍼灸を選択をしたのですが
当時私は鍼灸治療を受けたことがなく
全くの無知のまま未知の世界へ足を踏み入れたのです。

その後どうやって
トリガーと巡り合ったかはまた別のお話で。

トリガーに就職してからは
毎日多くの患者さんを治療しながら
川崎市にあるサッカーチームでのトレーナー活動も行い
ほぼ毎日現役アスリート含め
様々な患者さんの治療をさせて頂いております。

▼現役アスリートとしての顔

二つ目の顔は現役アスリートとしての顔です。

鍼灸師として働きつつ
実は社会人アメリカンフットボールチームで
選手としても活動中です。

先程柔道が嫌で…
と言っていた人間がおかしな話ですが
ガッチリ系のスポーツをやっております。

元々はずっとサッカーをしていたのですが
高校のサッカー部の活動があまり良くなく
進学先で1番活動がしっかりしていたアメフト部に入部。

卒業して
鍼灸の学校に進学してからも
続けておりました。

ですが、元々高校時代に
膝の半月板を怪我しており
鍼灸の学生時代も
常に膝にテーピングを巻いて
プレーしていました。

鍼灸の学校を卒業後は
現役生活にピリオドを打ち
現役復帰はないだろうと諦めていました。

しかし、トリガーに就職後
トリガーポイント治療を本格的に学び
自身の膝をテーピング無しでも問題ない状態まで治療。

運動するのに大きな問題が
生じなくなったので
一度は現役から離れましたが

ずっと残っていた…

「身体が動くうちに現役で動きたい!」
の気持ちもあり
縁もあって今年度から
プレーヤーとして現役に復帰ができたのです。

又、現役でプレーしつつ
チームの選手にトリガーポイント治療を行う
選手兼トレーナーとしても活動中です。

▼現役でいられる時間は少ない…

競技によっては
現役でいられる時間は
とても短いものです。

自身が現役に復帰して…

==========
尚更患者さんが望むステージに
早く復帰できる様常に最善を!
==========

の気持ちで日々精進しています。

いかがでしたでしょうか。

私自身が現在も
現役を続けられているのは
患部だけではなく
筋膜による関連部位全体を
しっかり治療できたからだと思っています。

皆さんもそんな治療ができる技術を
学んでみたいと思いませんか?

トリガーの治療技術が学べるセミナーをこれから開催していきます。

ではまた次の機会に。
益戸翼